犬な話 ちなみに こちらのお犬様はマルさん。丸々フクフクした子犬さんだったという理由で付けられたお名前です。野武士のように渋い表情をしている事が多いですが、たまにへラッとしてしまう、まさにツンデレ柴。 2024.07.15 犬な話
LINEスタンプetc 意外と簡単 やっとこさ形になったので。LINEスタンプを1つ申請してみました。ちょっと構えていたけど、LINE Creators Marketで書いてある通りに画像を登録していくだけ。えー、苦戦するかなと構えていたのに、拍子抜け(^-^;そりゃいろいろ... 2024.07.05 LINEスタンプetc
絵な話 潔い筆運びへの遠い道のり 厚塗りですねー、と言われました。ええ、厚塗りです、ごまかせますもの。素晴らしい技術を持っていての厚塗りの方もたくさんおりますが、残念ながら、私はごまかす為の厚塗り。無駄な線など1本も無い、シンプルで的確な絵に憧れ目指しつつ、どんどん筆が重な... 2024.06.24 絵な話
絵な話 一筆の潔さ 江戸時代の浮世絵師、歌川国芳の猫又が好きで、あんな風に描いてみたいなと練習をしたのですが・・・まぁ難しい。筆のタッチでかなり雰囲気が違うし、なにより、一筆が潔い。当然デジタルなんてモノは無い江戸時代、思った線が引けなければその絵は失敗という... 2024.06.05 絵な話
絵な話 EasyCanvasを導入しました 最初はiPad miniにPhotoshop for iPadを入れてごちゃごちゃいじっていましたが、なんだかんだ、PC版には微妙に届かないんですよ、機能が。大抵の事は出来るのに、惜しい…そんなわけで、何とかならないのかなと探してしまうとこ... 2024.05.22 絵な話
絵な話 試行錯誤 元々絵は、鉛筆デッサン・水彩・油絵というオーソドックスな内容をやっていました。でも、それも何十年も昔の話。今のご時世だもの、せっかくならデジタルも囓ってみたい。CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)とかMediBangPaintとか... 2024.04.21 絵な話
犬な話 犬って絶対徳を積んでると思う ヒトを幸せにすると徳が積まれると言うけれど、ご機嫌な犬は見るヒトを幸せにするから、きっとじゃんじゃん徳が積まれているんだろうなと思いながら犬を見ている。いいなぁ。 2024.03.08 犬な話
犬な話 犬の良さ ほんとに昔から、自分の側には犬がいたのです。だから、思い出の中も現在の生活でも、視界のどこかには必ず犬がシッポを振っている。彼らは大抵ご機嫌で、常に今に集中して楽しいことを探していて、それが、ヒトにとっては格好良かったりコミカルだったり困っ... 2024.02.08 犬な話